さらなる被害も…。

 鹿児島県にある霧島連山・新燃岳では

昨日来の本格的噴火から一日経ちました。

鹿児島と隣接する宮崎県では

広い範囲で降灰が観測されました。

多いところでは5cmの降灰が観測されたそうです。


 火山灰は雪のように暖かくなれば溶けるというものではなく

取り除かない限り積もったままです。

雨や水で流れればとも思うのですが

火山灰は水を含めば泥になります。

そうなると火山灰の成分が地中に流れだすやもしれません。


 新燃岳の新しい火口には溶岩ドームが確認されたそうです。

この溶岩ドームといえば長崎県にある

雲仙普賢岳が1991年に噴火し大火砕流が発生し

多くの方の命が失われました。


 今のところ新燃岳の溶岩ドームは

大火砕流を生むほどではないのですが

今後溶岩ドームが成長しないとも限りません。

そうならないことを祈りたいです。


 

 その一方

明日から月曜日にかけて再び

大寒気団がやってきます。

すでに新潟では3.5mを超える

積雪があり人々の生活が脅かされています。


 今回到来する寒気団では

本州の太平洋側の平地でも

積雪がある可能性が大きいらしいので

また気をつけてください。


 その後2月になれば寒さも緩んでくる予想が出ているので

もう少しの辛抱です。

さらなる被害も…。

さらなる被害も…。

さらなる被害も…。
 


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
さらなる被害も…。
    コメント(0)